昨日は次女と花見デート。
舞鶴公園へ行って来ましたと。
中学時代の通学路、お堀端を通り舞鶴中学校跡地へ。

3年間くぐった名島門、懐かしかぁ〜。
校舎、建物は今も健在。

職員室があった棟は「三の丸スクエア」として使われとうと。

校門前の桜のアーチは今も健在。
場所を移してiェ城跡の方へ。

天守台からは福岡タワー、ヤフオクドームも見えると。
んで、一番見たかったのがココ。

東口へと続く想い出詰まった細い道。
ココの桜のアーチも見事やね。

東口の道の真ん中で当時は邪魔って思ってた木(楠?)。
まだまだ元気だったので、なんか泣けた。
今度はもっとゆっくり散策したかね。

にほんブログ村
よろしければポチッ!っとお願いします。


kazuでした。